本以外の話題 一覧

杉江松恋不善閑居 お籠りから蒲田・ニューエイトにて天川流那ライブ「月祭」

某月某日 木曜日は朝から、ミステリーファンも文芸読者も一切注目することはない原稿を書いていた。注目されないが、ある。そういう仕事が世の中にはあって、もう15年ぐらい私が担当している。正直、誰かが代わってくれと言ったら喜んで任せるのだが、そういう人は現れなかった。たぶん今後もずっと現れないだろう。私がやれ、と天が言っているのだ。ならばやるしかない。やるし...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 お籠りして目先のことに没頭・その2

杉江松恋不善閑居 お籠りして目先のことに没頭・その2

某月某日 いろいろなことがある。お籠りは依然と続いており、水曜日はほとんど原稿を書けなかったが、仕事読書だけはいささか進展した。業務評価としては-1.0だが、これは仕方ない。 本日はこれから所用で外出。明日も外出の用があり、穴籠りの日々は終わった。

記事を読む

杉江松恋不善閑居 お籠りして目先のことに没頭

杉江松恋不善閑居 お籠りして目先のことに没頭

某月某日 前月から今月にかけての業務歪みを是正すべく奮闘中。三日間籠って仕事をするつもりだが、火曜日はその初日。レギュラー・イレギュラー合わせて三本の原稿を作ったらもう時間切れになっていた。他のことをする余裕まったくなし。この項も最小限の長さで終わらせてもらう。水曜日の報告はまた後刻。11月末までに稼がなければならない金額への進捗率は20.90%に達し...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 また一つ歳をとってまた少し衰えた

杉江松恋不善閑居 また一つ歳をとってまた少し衰えた

某月某日 昨日書いた原稿は3本。ほぼ家から出ずに仕事だけをしていた。先週までひょいひょいと出歩いていたので、数日は籠る生活をしたほうがいいだろう。昨日はそんなわけで勤務評定は1.5、11月末までに稼がなければならない金額への進捗率は14.44%になった。 しばらく前に一つ歳をとった。誕生日はなるべく明かしたくないのだが、年齢は書いてもいい。56歳...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 そこはかとない不安を感じつつも仕事読書

杉江松恋不善閑居 そこはかとない不安を感じつつも仕事読書

某月某日 ひさしぶりに外出せず、家での仕事読書に専念できた。前に書いたかもしれないが、私は机に向かって本を読むのが好きで、外出先だとあまり進まないのである。複数冊が同時、時には書籍の形になっていないゲラも並行するというやり方なので、読書といえども結構な作業空間が必要になるのだ。パソコンを開けっぱなしにして、合間に小さな作業をするのも気分転換になる。それ...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 真山隼人ツキイチ独演会~ジャン=クリストフ・グランジェ・堂場瞬一対談まで

杉江松恋不善閑居 真山隼人ツキイチ独演会~ジャン=クリストフ・グランジェ・堂場瞬一対談まで

某月某日 京阪行おまけ。 大阪から帰ってきて向かったのは浅草木馬亭における真山隼人独演会である。前日も大阪の山本能楽堂で真山隼人独演会を聴いていたわけで、まるで追っかけである。木馬亭のツキイチ独演会はなるべく通うようにしている。 謎の花嫁 隼人・さくら ぼったくり焼肉 隼人・さくら 山月記 隼人・さくら 「謎の花嫁」は一言...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 南森町・駄楽屋書房&日本橋・絶版漫画バナナクレープ

杉江松恋不善閑居 南森町・駄楽屋書房&日本橋・絶版漫画バナナクレープ

某月某日 京阪行の三日目である。この日の午後に新幹線を予約していたが、ちょっとだけ時間が空いていた。まだどこか未訪の地に、と考えて思いついた。阪急線十三駅に渡辺金文堂書店がある。これまで何べんか訪問を試みたのだが、まだ中に入れていない。北ということで新大阪駅に近いし、ちょうどいいのではあるまいか。 泊まっていたのはいつもの動物園前なので、御堂筋線...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 蛸地蔵・東雲舎と真山隼人独演会「暗闇の丑松」

杉江松恋不善閑居 蛸地蔵・東雲舎と真山隼人独演会「暗闇の丑松」

某月某日 京阪行二日目の続き。 泉佐野のオケフサを出て、また大阪に戻る。ただ、その途中で一軒だけ寄らなければならない。各駅停車で数駅、岸和田手前の蛸地蔵で降りる。駅前にたこ焼き屋など、普通の店がぽつぽつ並ぶ感じのいい商店街がある。それを海方向へ、北西向きに歩いていく。わずか数百メートルの間にいくつもたこ焼き屋があるのが泉南らしさを感じさせる。 ...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 泉佐野・絶版まんが専門店オケフサ

杉江松恋不善閑居 泉佐野・絶版まんが専門店オケフサ

某月某日 京阪紀行の二日目。前日は心斎橋大学の遠田潤子さんとの対談で夜を迎え、学校がとってくれたホテルで一泊した。心斎橋で目覚め、チェックアウトをして出発する。心斎橋駅から地下鉄御堂筋線でなんばへ。南海線へと乗り継ぐ。目指すのは大阪府の南端、泉佐野市である。 泉佐野駅で降りて海側へ向けて歩いていくと、数分で大きな道にぶつかる。それを渡る前から見え...

記事を読む

杉江松恋不善閑居 銀閣寺道・古書善行堂

杉江松恋不善閑居 銀閣寺道・古書善行堂

某月某日 知恩寺を会場とする百万遍秋の古本まつりを出て、ひたすら東へ向かう。 京都大学のあるこの通りには他にも複数の古本屋があるが、今日は見ている暇がない。本当なら、コロナ後もあの店は健在であるか、とか確かめに行きたいところなのだが何しろ14時半には心斎橋にいなければならないという制約があるのだ。どんどん歩いて東の果てに近いところまで来る。そこに...

記事を読む

1 2 3 4 5 6 7 8 74