4月最終日となった。前日までいろいろあったのだが、それはまた別記するとして月の収支を。最後の一日まで粘ってなんとか大物を片付けた。これによって4月に稼がなければならない金額の達成率は91.72%になった。やや赤字ということである。一時は大幅な未達となる覚悟までしていたので、ここまで取り戻せたことはおめでたい。毎月こんな帳尻合わせができるわけではないので、以降の反省材料としたいと思う。
新しい月になるのでまたノルマを書いておきたい。今月やらなければならない仕事は以下の通り。
レギュラー:週刊6(うち前月残り1)、旬刊4(うち前月残り1)、月2回刊3(うち前月残り1)、月刊5、年刊1、講師3、動画収録9、演芸会主催4。
イレギュラー:週刊1、月刊1、推薦文1、取材1、インタビュー構成2、同人誌1、文学賞選考1、新人賞予選2。
これに加えて5月は、自著が候補に挙がっている本格ミステリ大賞と日本推理作家協会賞の選考会があるので、予期せぬ稼働が発生する可能性もある。博麗神社例大祭もあるし。また、ここには書けない、水面下で動いている仕事もある。突然音沙汰がなくなったらそれで忙しくなったのだと思し召せ。では5月もよろしくお願いいたします。