本芸 - hon-gei
ライター・杉江松恋が有益だったり違ったりする情報をお送りします。
杉江 松恋 2024/12/28 本以外の話題
Share
某月某日
ここ数日がんばっていたのですが、力及ばず2本ほど残して出版社の御用納めに当たる日を過ぎてしまいました。年末年始も無理をせぬ程度にゆるゆる頑張ります。しばらくこの欄を書けずにいたので、そちらもちょこちょこと補充していくつもりです。本日はこの後、生浪曲の聴き納めに。
不善閑居, 杉江松恋 杉江 松恋
2017年度内に刊行された国内ミステリーの中から、千街晶之、若林踏、杉江松恋の3人がそれぞれのお気に入りを挙げ、その中からベスト10を選ぶイベントが下記日程で行われます。各自の候補作は以下の通り。作家の五十音順です。それぞれの順位は当日発表いたします。 日時:12月20日(水)19時30分~ 場所:新宿5丁目High Voltage Ca...
記事を読む
私が最初に聴いた上方落語は、当代(三代目)桂米朝のそれだった。NHKのテレビで観たはずで、たしか演目は「鹿政談」だった。奉行の裁きの場面に迫力があり、子供心に「すごいおじさんだなあ」と思った記憶がある(関西弁のおっちゃん、ないしはおっさんという言い方は、まだ東京に入っていなかった)。 こうして明確に覚えているのは、逆にそれだけ上方落語を聴いてい...
ミステリー評論家である千街晶之、若林踏両氏と杉江松恋が決める2017年度の国内ミステリー・ベスト10が、翻訳編に続き12月20日に決定しました。会場ではまず、3人のうち1人だけが挙げる作品についてそれぞれが紹介、続いて複数名が推すものについて意見を交わした後、ランキングの選考に入りました。順位については下記をご覧ください。1位に選ばれたのは、千街・杉江がそれ...
杉江松恋不善閑居 また首の皮一枚でつながった
杉江松恋不善閑居 四人目のモンブランの処女