ProjectTHKに没頭し、なんとか進捗率38%までいった。本日と明日は所用があって外出するが、なんとかこれなら予定通りにいけそうだ。曙光が見えてきた。やはり手を動かすことが大事である。他のことは何もしていないので業務評定は-1.0。これは仕方ない。明日のこの欄更新は夜になる見込み。出先でも原稿の推敲は続けますのでご安心を。
関連記事
杉江松恋不善閑居 旧聞・神宮丸太町「マキムラ書店」「創造社書店」、出町柳「富山房書店」
某月某日 今抱えている仕事。レギュラー原稿×3。イレギュラー原稿×2(エッセイ、評論)、ProjectTY書き下ろし、ProjectTH書き下ろし。 やらなければならないこと。主催する会の準備×1。 レギュラー原稿が1本だけ書けた。あとは延々と仕事読書。外出もしなかったので、前日より行動は劣化している。 ...
翻訳ミステリーマストリード補遺(ミステリー塾6/100) ジョルジュ・シムノン『倫敦から来た男』
翻訳ミステリー大賞シンジケートの人気企画「必読!ミステリー塾」が最終コーナーを回ったのを記念して、勧進元である杉江松恋の「ひとこと」をこちらにも再掲する。興味を持っていただけたら、ぜひ「必読!ミステリー塾」の畠山志津佳・加藤篁両氏の読解もお試しあれ。 ====================================== 100冊を選ぶ際、...
杉江松恋不善閑居 新年早々風邪を引いて停滞気味
某月某日 元日と2日は年始挨拶で都内を動き回っていた。3日は昨年末に負えられなかった文庫解説原稿を仕上げて送付、そこまではよかったのだがだんだん体調が悪くなってしまい、横になった。4日は土曜日だから病院も開いているかと思ったが、電話をしてみたところ休診であることがわかる。やむなく土日は寝て過ごした。6日に朝いちばんでかかりつけ医に行き、抗生物質を処方し...