本芸 - hon-gei
ライター・杉江松恋が有益だったり違ったりする情報をお送りします。
杉江 松恋 2022/4/22 本以外の話題
Share
其の三十二は「浮世根問」「五月幟」「軒付け」三席でした。
いろいろ書くべきこともあるのだけど、時間がないのでまた後日。
不善閑居, 立川寸志, 落語 杉江 松恋
某月某日。 木馬亭8月度浪曲公演の初日。コロナ関連が安心できない感じなので、演芸には行けるうちに行っておかないと。でも、8月はもろもろあってそんなに木馬亭には行けないのである。 とりあえず初日。開演前の午前中に、玉川奈々福さんの新作ネタおろしの会がある。会場は、奈々福ファンでほぼ満席である。太福さんの会もそうなのだけど、普...
記事を読む
某月某日 今抱えている仕事。レギュラー原稿×4。イレギュラー原稿×2(エッセイ、解説×1)。 やらなければならないこと。主催する会の準備×1。 気が付いたら一週間近く本欄の更新ができずにいた。サボっていたわけではなく、できなかったのだ。日曜日から熱が出て寝込んだ。月曜日に発熱外来に行って念のための診断を受けた。抗原検査、PC...
5月23日。本に関するアンケート、ここらで聞いておかなければ。「みなさんの考えるいい書評とは」がお題だ。回答数は357である。 「あらすじ、内容紹介要約の的確さ」18.2% 「買うべきかどうか判断しやすい評言(点数表記含む)」15.1% 「その本の特徴についての評論的分析」35.6% 「評者の個性が出た感想、意...
杉江松恋不善閑居 渋谷にてうろうろと迷う
杉江松恋不善閑居 神保町「手塚書房」「一誠堂書店」「けやき書店」「大雲堂書店」