杉江松恋不善閑居 20時から三誌編集長鼎談「現代の〈短篇小説〉最前線」です

Share

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

某月某日

今抱えている仕事。レギュラー原稿×6。イレギュラー原稿×1(解説)。

やらなければならないこと。主催する会の準備×1。

もろもろの準備に追われ、終わったのはインタビュー原稿の構成一本だけ。毎日これじゃ日銭のノルマに全然到達しないよ、と思いつつもやむをえないことなのである。そりゃ毎日5万とか10万とか原稿料を稼げれば嬉しいけどさ。

本日午後8時より、小説誌の3編集長による「現代の短篇小説」について語り合う鼎談です。登壇者は五十音順に「オール讀物」川田未穂氏、「小説新潮」西麻沙子氏、「小説宝石」田中省吾氏、司会の杉江松恋です。この企画は日本文藝家協会編の年間アンソロジー『現代の小説2022 短篇ベストコレクション』(小学館文庫)刊行記念です。手弁当になるけど、こういうことをやりたいのですが、と各編集部に話を持ち掛けたところ、快く引き受けてもらえました。本が売れない、小説が読まれない、という声があちこちで上がる時代ですが、嘆き節をいくら唱えていても得られるものはないわけで、こういう形で意見交換の場を持てることを非常に嬉しく思います。全員手弁当だし。忙しい合間を縫って協力してくれるお三方に感謝です。本は小学館文庫の刊行だから、他社の宣伝のために動いているようなものですが、ここから何かが生まれることを期待してのイベントでもあります。

こういう、そのときはただ働きかもしれないけどやっておくことで何か生まれるかも、という仕事を今後も続けていこうと思います。ネットなどで見かけたら、時間のあるときにお付き合いください。

Share

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存