本芸 - hon-gei
ライター・杉江松恋が有益だったり違ったりする情報をお送りします。
杉江 松恋 2022/4/22 本以外の話題
Share
其の三十二は「浮世根問」「五月幟」「軒付け」三席でした。
いろいろ書くべきこともあるのだけど、時間がないのでまた後日。
不善閑居, 立川寸志, 落語 杉江 松恋
私がユースホステルを使った旅行をしなくなったのは、思春期になって疑似家族的な雰囲気がうるさくなったからだ。スタンプで見る限りでは、一九八一年八月二十二日に高千穂ユースホステルに泊まった後しばらく利用していないので、もしかするとここで途絶えてしまったのかもしれない。というか一九八一年というと私は十三歳である。それまでがユース旅行のピークだったということ...
記事を読む
某月某日 十月はもろもろあって更新できずにいるうちにまた木馬亭定期公演が始まってしまった。十一月の初日は天中軒雲月がトリ。一も二もなく浅草に駆けつける。 伊東の恋の物語 天中軒すみれ・沢村さくら 甚五郎旅日記京都の巻 富士綾那・水乃金魚 俵星玄蕃 真山隼人・沢村さくら 蝶々夫人 澤順子・伊丹秀敏 仲...
相変わらずの療養生活を送っている。 といっても糖尿病患者として血糖値を抑えるようにし、体重が増えないように気遣いながら日々そろそろと暮らしているだけである。 相変わらず悩まされているのが何度も書いている視界不良、そしてインクレチン注射の副作用による、食後の吐き気だ。前者については日光をあまり浴びないように気をつけたり、長風呂を我慢したりすれば発症...
杉江松恋不善閑居 渋谷にてうろうろと迷う
杉江松恋不善閑居 神保町「手塚書房」「一誠堂書店」「けやき書店」「大雲堂書店」