小林信彦 一覧

芸人本書く派列伝returns vo.24 山田ルイ53世『一発屋芸人列伝』『ヒキコモリ漂流記』

ちょうど五十になりました。 この一文をあるメロディに乗せて読んでしまうのは、たぶん私と同い年か、それより上の演芸ファンではないかと思う。さらに言えば、落語協会よりも落語芸術協会が贔屓だった人。 ベテラン、東京ボーイズの持ちネタの一節である。 東京ボーイズは旭五郎、菅六郎、仲八郎のトリオ芸人で、五郎がアコーディオン、六郎が三味線、八郎...

記事を読む

芸人本書く派列伝returns vol.16 秋山訓子『女子プロレスラー小畑千代 闘う女の戦後史』・小林信彦『おかしな男 渥美清』

芸人本書く派列伝returns vol.16 秋山訓子『女子プロレスラー小畑千代 闘う女の戦後史』・小林信彦『おかしな男 渥美清』

今回は新刊で芸人本を読むのが間に合わなかったので番外編です。ご勘弁を。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれないが、私は書評家の藤田香織さんとの共著で『東海道でしょう!』(幻冬舎文庫)という本を出している。東海道五十三次495kmを実際に歩いてみたルポルータジュだ。数年前の著書なのだが、最近になってこの本に絡んだ講演をしてほしいという依頼が...

記事を読む

芸人本書く列伝classic vol.28 萩本欽一・小林信彦『ふたりの笑タイム 名喜劇人たちの横顔・素顔・舞台裏』

芸人本書く列伝classic vol.28 萩本欽一・小林信彦『ふたりの笑タイム 名喜劇人たちの横顔・素顔・舞台裏』

小林信彦『日本の喜劇人』は、1972年に晶文社から刊行された。当時の名義は小林が評論を執筆する際に使っていた筆名の中原弓彦で、1977年に定本版として同社から再版、1982年に新潮文庫に入った。現在は再び『定本・日本の喜劇人』として新潮社から刊行されているが、これは夕刊フジ連載の『笑学百科』や渥美清、植木等、藤山寛美を扱った評伝三作を合本とし、単行本...

記事を読む

小説の問題 「グーグーだってペコペコである」津村記久子と森見登美彦と小林信彦

小説の問題 「グーグーだってペコペコである」津村記久子と森見登美彦と小林信彦

「問題小説」連載の原稿を発掘する「小説の問題」、今回は2008年10月号だ。  雑誌の切り抜きをぱらぱらめくってこのタイトルを発見したときは、思わず笑ってしまった。なんだこれ。元ネタは有名な漫画のあれだろう。フィクションを三冊紹介するときに、統一テーマとかではなく部分に注目してみようと思いついた回、のはずである。  この三冊をとりあげた、という時...

記事を読む